花の旅・花の寺 全国各地の花めぐり

四季折々に美しい表情を見せる日本。 全国各地、花の咲く寺を巡って日本を再発見しませんか。

2012-01-01から1年間の記事一覧

小さな花旅365 サンデリアナホワイト fum 144

サイデリアナホワイトなんて、ちょっと聞き慣れない名前ですが、ブーゲンビリアの白いバージョンです。 赤やピンクと違って、花のカタチの面白さがくっきりと出ていて、幾何学模様のようにも見えます。斑入りの葉っぱだけでもアレンジできますね。沖縄では珊…

小さな花旅365 エリカ fum143

今年も残り2日になりました。関東は終日雨。大掃除をするのも雨では・・・ね。とか言い訳しながら今年も大掃除をパスするのかしら? 今年は久しぶりに関東で年末年始を迎えます。関西で迎えるときは、阪神・阪急のデパートめぐりと、近所の庄内市場への買い…

小さな花旅365 メキシカンブッシュセージ fum 142

今日はメキシカンブッシュセージをUPしました。 12月上旬に訪ねた、京都大原のベニシアさんの庭に咲いていた、唯一のハーブです。鮮やかなブルーの花が、冬枯れの庭に映えていました。乾燥してポプリにするのかな?大原はもう雪景色でしょうか。 関東は、…

小さな花旅365 グリーンネックレス fum 141

名前と花姿がピッタリのグリーンものです。

小さな花旅365 カトレア fum 141

今年最後の大一番の仕事を終えて、大丸のキョーワコーヒーでくつろいでいます。さすがにデパートは混んでます\(//∇//)\今日はカトレアにしました。 コスタリカの国花だそうです。ポピュラーな花ですが、意外と出会わなかったかな?大船のフラワーセンターの…

小さな花旅365 アナナス fum 140

写真では深い紫色が出ないのが残念ですが、今日はアナナスです。パイナップルと同じ属ということで、言われてみれば胴のところが、実のないパイナップルのようなカタチですね。観賞用としてよく見かけます。写真の花もご近所さんのテラスで見つけました。ピ…

小さな花旅365 ポインセチア fum 139

今日はやはりこの花、ポインセチアです。キリストの血の色とされ、クリスマスには欠かせない花です。 街角はこの花尽くしですね。今朝もカーナビ君が、メリークリスマスとご挨拶。 オットットは「ハイ! メリークリスマス」と応えていました。今日は仕事。来…

小さな花旅365 クリスマスホーリー fum 138

今朝、車のエンジンをかけたら、「メリークリスマス*<(* ̄▽ ̄)ノ☆;:*:;☆」ってカーナビに言われました。 思わず「はあ、メリークリスマスね」とカーナビ君に返事をしてしまいました。マヌケですね。関東は晴天ですが冷え冷えのイヴを迎えました。 で、今日…

小さな花旅365 キングプロテア fum137

先日紹介したトーチジンジャーにフォルムは似ていますが、全く違って、プロテアには貫禄というか、存在感があります。花経は20センチくらいあるでしょうか。真ん中に銀色の塊があって、それを取り巻くようにせい然と花びらが並びます。 プロテアは南アフリ…

小さな花旅365 ユーカリ fum 136

今日はユーカリです。あのコアラの食べるユーカリ?一口にユーカリと言ってもその種類は600種もあると言われるほど多く、本日紹介しているのはギンマルバユーカリという、アレンジメントなどの観賞用のユーカリです。ハーブティーやアロマオイルにするユーカ…

小さな花旅365 タチカンツバキ fum 135

今日は冬至です。柚子風呂ですか?わたくしの田舎では、カボチャの煮つけを食べて、無病息災を願いました。今の農家のように野菜保存庫なんて大型の冷蔵庫がなかった時代、夏に収穫したカボチャをその辺にころがしておくだけですから、水分も抜けて、ホクホ…

小さな花旅365 ヤスミヌムレスク fum 134

またまた早口言葉のような名前の花です。 ヤスミヌム・レスクはモクセイ科の花で、花径は約6〜8センチ。大輪のジャスミンをイメージすると覚えやすいかも。 でもこの花、まったく匂いがないのが特徴です。マダガスカルジャスミンとかクチナシとか、白い花…

小さな花旅365 パイナップル fum 133

鎌倉のとある民家の庭で見つけました。このまま熟成させて食べるのかしら? それとも観賞用でしょうか?アレンジ用の小さなパイナップル、「アナナス」は花屋さんで時々見ますが、食用は沖縄のパイナップルパークで見て以来です(#^.^#)パイナップル号に乗っ…

小さな花旅365 ネリネ fum 132

そう広くはない玄関( 失礼!) の塀越しにこんな可憐な花が顔をのぞかせていたら、「どんな人が暮らしてらっしゃるのかしら?」と、思いを馳せてしまいますよね。今日はネリネです。ヒガンバナに似ていますが、花の形が異なります。 ダイヤモンドリリーの別…

小さな花旅365 パンパスグラス fum 131

10月が最盛期のはずなのに、今ごろ満開で、冬空に輝いていました。ススキに似ていますが、花穂が80センチ近くまでまっすぐに伸びて、背丈も2メートルくらいに成長します。ドライフラワーとしても人気ですね。いつだったか、東海道五十三次の箱根越えをして、…

小さな花旅365 トーチジンジャー fum 130

こんな花絶対お目にかからないかも・・・と思っていた花に出会いました。 トーチジンジャーのピンクです。赤は本当にトーチ、つまりたいまつに火をつけたようなちょっとエキセントリックなかたちですが、ピンクはややオトナシイイメージです。 それでもトー…

小さな花旅365 フォックスフェイス fum 129

体調不良のため、写真のみのUPで失礼しました。回復後、文章を追加しました。フォックスフェイスの名の通り、きつねの顔のカタチそっくりですよね。 和製英語とのことで、何だか見ていて、吹き出しそうになりました。假屋崎省吾さんが、目黒雅叙園での華展の…

小さな花旅365 チロリアンランプ fum 128

赤い花の先に黄色い花びらをのぞかせて、チロリアンランプの名前がピッタリの花です。つる性タイプはウキツリボクの別名も。昨日紹介したレオノティスレオヌルスもそうですが、寒い時期にも鮮やかな花を咲かせる植物って意外とあるのですね。この花、和名を…

小さな花旅365 レオノティスレオヌルスfum127

師走の寒空に、鮮やかな朱色に染まる花を見つけました。一本ずつ外へ反り出すように、輪になって等間隔に花が咲き、のこぎり状の葉っぱがワサワサ。背丈は1メートルを越えています。神社の鳥居のような鮮やかさで、存在感のある花です。2週間ほど前に、代々…

小さな花旅365 イチョウ fum 126

穏やかな初冬の一日になりましたね。 昨夜から熱が出て、本日は自宅で休養しています。 ひと眠りしたら熱も下がって、どうやら風邪を引いてしまったようです。皆さんもご自愛下さいね。 今日は、イチョウの黄葉です。真っ赤な紅葉も好きですが、イチョウの黄…