花の旅・花の寺 全国各地の花めぐり

四季折々に美しい表情を見せる日本。 全国各地、花の咲く寺を巡って日本を再発見しませんか。

2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

大原便り12

毎年1匹見るか見ないかくらいの確率の玉虫を発見! 我が家の裏にいました。 家の道向いにあった大きな木に玉虫が来てたようなのですが、その木が数年前に折れてしまいそれ以来玉虫も来なくなりました。 基本お花好きですが、この虫だけは毎年見つけると嬉し…

大原便り11

空が高くなり秋っぽくなってきましたね!今日はタヌキマメです! 毛の多い萼をタヌキに見立てたという説や正面から見た花の姿や萼に包まれた豆果の様子からつけられたともいうらしいです。去年田んぼの畦に生えてたものをお持ち帰りして今年種を蒔きました!…

小さな花旅377. ジンジャー

今朝から気温が上がり、暑くなりました。わたくしは相変わらず冷え冷えの横須賀線にて、東京へ向かっています(≧∇≦)車内は寒い 今日はジンジャーです。先日、鎌倉駅前の野菜直売所、通称レンバイで150円で求めました。「次々に花が咲くから」と言われ、購入…

小さな花旅376. ヒョウタン

朝夕めっきり涼しくなって、秋めいて来ましたね〜。七里ガ浜ではアキアカネが飛び交い、時折、富士山が雲の隙間から顔を出すようになりました。今日はヒョウタン瓢箪です。 近ごろ珍しいですよね。 アフリカが原産で、日本では、琵琶湖の湖底遺跡から出土し…

小さな花旅375 ハイビスカス 八重咲き

ちょっと涼しくなりましたね。さっそく花散歩を再開し、昨日は2時間近くご近所を彷徨っていました。わたくしの散歩は行き当たりばったり、迷ったらスマホの地図でチェックして・・・。思わぬ花に出会ったり、有名な店に行き着いたり、狭い鎌倉ですから、発…

大原便り10

今日は現の証拠です!ゲンノショウコは、東日本では白が、西では紅色が多いのだそうです。 東西の中間になる中部では、両方の花色が見られるとか。基本大原では紅色なのですが、もう少し奥の百井に行く途中で白を見つけて我が家にお持ち帰りしました。 毎年…

大原便り9

もう紫蘇の季節もボチボチ終わりですが、まだ紫蘇畑がありました! まるでパッチワークのようでこの色合いが好きです! もっと快晴だと良かったのですが、夕方だったのでちょっと暗かったのが残念。 夏らしい景色でした。

小さな花旅374 ヤブカンゾウ

残暑厳しいですが、おかわりありませんか?昨日、山手線で「僕は次に降りるから座りなさい」と初老の紳士に声をかけられ、その席から2-3人離れて立っていたわたくしは、一瞬、何のことかわからなかったのですが、譲られる恥ずかしさと、座れる有難さを瞬時に…

小さな花旅373 ヒャクニチソウ

夕立の後、ちっとも涼しくならず、今朝もムシムシの東京です。でも海の様子はすっかり変わり、観光客が減り、砂浜のテントが消え…。赤トンボが飛び交い、秋の気配が忍び寄ります。今日はヒャクニチソウです。メキシコ高原原産のキク科の花です。 花が咲く期…

小さな花旅372 スイセンノウ

ついついクセで、今日もUPしました。スイセンノウ酔仙翁です。水仙ではなく酔仙。となると赤い花が、酔っぱらいの翁を連想させる? 名前の由来は酔芙蓉と同じですね〜。ヨーロッパ南部原産のナデシコ科の花です。茎や葉っぱにびっしりとついた綿毛が、フラン…

小さな花旅371 アサガオ

8月も後半に入りましたね〜。 いつまでも暑い暑いと言ってられませんが、残暑お見舞申しあげます。今日はアサガオ朝顔です。実は先日、江戸東京博物館で開催されている、江戸の園芸展に行ってきました。で、アサガオはショウブ菖蒲、キク菊と並ぶ江戸の三大…

大原便り7 訂正

すみません! サラシナショウマではなくレンゲショウマです。

大原便り7

サラシナショウマが咲きました! 2鉢あるのですが、1つは花芽が付いたころに虫に食べられてしまいました(+_+) 1鉢を大事に育てましたが、見ての通り葉が日に焼けてしまいました。 毎年日焼けしてしまうのですが置く場所が無くて・・・ たくさん蕾が付いて…

小さな花旅370 多肉植物

昨日から急に波が高くなり、海水浴客が減ってきました。夏が逝くのでしょうか。 従姉妹が送ってくれた、淡路島の手作りそうめんをツルツルしながら、ぼんやり海を眺めています。 そうめんといえば、大和の三輪、龍野の揖保の糸、小豆島、徳島の半田などが知…

小さな花旅369 タマアジサイ  箱根

お盆の行事も無事終了し、今日は箱根へドライブに。関所周辺は大混雑していましたが、東海道の松並木は涼しくて、人も少なかったです。 暑いときに歩く人もいないか・・・。 中高年のカップルがお散歩されてました。街道に沿って、タマアジサイが満開でした…

小さな花旅368 オオバギボウシ

明日朝、送り火をしたら、お盆も終わりです。夕方、わが家にやってきたお坊さんが、「セブンイレブンに車を置いて歩いてきたら、子どもたちから不思議な眼差しで見られた」なんて、お経より雑談をいっぱいして、黒い衣を揺らして、鎌倉山の次の檀家へ向かっ…

小さな花旅367 ミソハギ

昨日、薄暗くなった頃に迎え火をはじめたら、観光客から「何やってるんですか」「迎え火ですか」なんて声をかけて通り過ぎました。 若い人達も、興味があるようですね。で、わたくしはお盆の行事はきちんとやる・・・ことに決めました。これからも。 お盆に…

小さな花旅366 フウセントウワタ 

365でやめようと思いましたが、UP癖がついたようで(≧∇≦)昨年9月に紹介したフウセントウワタ風船唐綿ですが、ご近所さんで花と実を付けたのを見つけました。南アフリカ原産のガガイモ科の花で、 花は白色で小さいですね〜。 実を触るとトゲトゲは痛くなくて…