花の旅・花の寺 全国各地の花めぐり

四季折々に美しい表情を見せる日本。 全国各地、花の咲く寺を巡って日本を再発見しませんか。

小さな花旅371 アサガオ

8月も後半に入りましたね〜。
いつまでも暑い暑いと言ってられませんが、残暑お見舞申しあげます。

今日はアサガオ朝顔です。

実は先日、江戸東京博物館で開催されている、江戸の園芸展に行ってきました。

で、アサガオはショウブ菖蒲、キク菊と並ぶ江戸の三大名花で、このサイトで大原便りを書いてくれる、のりちゃんの変わりアサガオを思い出しました。

文化文政頃には、アサガオバブル期なんて現象もあり、江戸と京は競うように、変わりアサガオの開花に力を注いだそうなんです。

で、図録の写真のような、奇咲きのアサガオなんてのがもてはやされたようです。

何れにしても、花を咲かせて愛でる文化は日本古来からあったもので、江戸時代に大きく花開いたとのこと。のりちゃんのアサガオ栽培も、この歴史の中で育まれたのかもしれないですね〜(^O^)/

会場には接木をした椿だけの刷り物や、植木鉢のコレクションなど、日本のガーデニングの創成期も垣間見る展示です。

9月2日まで開催されています。

因みに今はあまり見かけない、オモト万年青のコレクションも面白いから紹介しますね〜。

しばらくお仕事場から離れて、お休みしていたのですが、今日から出社。怒濤の…ですね〜。