花の旅・花の寺 全国各地の花めぐり

四季折々に美しい表情を見せる日本。 全国各地、花の咲く寺を巡って日本を再発見しませんか。

小さな花旅365 ブラシノキ fum 89

不思議な形の花です。
枝の途中から、いきなりコップを洗うブラシのような花が咲きます。ブラシの木はまさにぴったりの名前ですね。
別名カリステモン、キンポウジュ、ハナマキ。

本来は4〜7月に咲きますが、同じような気候の秋にも花を付けるそうです。
今年はいつまでも暖かい日が続きましたからねぇ。

この花に初めて出会ったのは、およそ25年前、カリフォルニアのフリーウェイを走っている時でした。街路樹に真っ赤なブラシ(花とは知らず本物のコップを洗うブラシかと最初は思いました)が、垂れ下がった光景が延々と続き、わたくしは興奮のあまり、車の窓に顔を貼り付けるようにして見入っていたことを覚えています。

花でイコクを感じましたよ。
ユニバーサルスタジオに向っていた時だったかな?
旅の目的は全米フリースクール大会のキャンプに参加することだったのですが、ちょっと寄り道したような…。

写真は鎌倉長谷寺近くのイタリアンレストランの庭に咲いていたものです。
混んでいたので、食事は諦めましたが、いつかチャレンジして報告しますね。

同じ鎌倉の腰越にある満福寺にもブラシノキが数本植えられていますが、こちらの花は終わっていました。